東洋医学セミナー
HOME漢方未病ラボ東洋医学セミナーのご案内

東洋医学セミナー 中級講座のご案内

Seminar

中級講座募集スタート

中級講座の募集は終了しております。

未病ラボの東洋医学講座では、まずは東洋医学の基本的な考え方を学んでいただき、実際に日常生活に取り入れることでご自分や家族の健康をサポートすることを目標にしています。

初級クラスでは、東洋医学の基礎と一般的な養生法を学びます。
東洋医学ってなんだろう? 実際どうやって生活に生かしたらいいの? 本を読んでみたけど難しい!と感じておられる方へおすすめです。

6月より行ないました初級クラスの様子です。テキストでの座学だけではなく実習も行ないました。実習の一例としてマイカイカ、くこなどが入った「女子力アップブレンド」の薬膳ビネガーやそのほかデトックス、胃腸ケアなど7〜8種のレシピから選んで作成したり、自分でレシピを作れる方は体質に合ったものをオリジナルで作成してもらいました。

中級クラスでは初級で学んだ内容を応用して、実際に東洋医学的な診断法や、頻用される漢方や生薬の知識を学んでいただきます。目標は、自分自身を弁証しセルフケアのための養生法を組み立てることができること。また、親しい方の健康をサポートしたい方にもおすすめです。

上級クラスは薬剤師、鍼灸師、登録販売者など医療に従事する方におすすめです。最近はドラッグストアや薬局で、様々な漢方や生薬のサプリメントなどを取り扱うところが増えました。様々なタイプのお客様へ元気になっていただくための講座です。

漢方薬を選んだり養生のアドバイスができるよう、幅広い症例とカウンセリングのポイントを学びます。

未病ラボの講座の一番大切なコンセプトは、「知識を生活に取り入れる」こと!

なんとなく理解しただけでは、なかなか実践に生かすことはできません。
実習やレポート提出、ミニテストなどを実施し、しっかりと自分のものにできるようサポートいたします。
なによりも、学ぶことを「楽しい!」と思って頂ければと思います。

東洋医学講座 中級講座内容

セミナー風景

東洋医学の基礎を学んだ方で、セルフケアに役立てたい方向けで、自分の体質を弁証し、具体的なセルフケアを組み立てることを目標としています。
中級講座修了者は漢方未病ラボ認定「漢方ライフアドバイザー」の資格試験を受験できます。
(任意)

講座日時

11日間(計33時間)

【土曜日コース】

2018年9月29日(土)・10月13日(土)・10月27日(土)・11月10日(土)・11月24日(土)・ 12月8日(土)・ 12月22日(土)

2019年1月12日(土)・1月26日(土)・2月9日(土)・2月23日(土)の11日間

14:00~17:00(計33時間)

【月曜日コース】

2018年10月1日(月)・10月15日(月)・ 10月29日(月)・ 11月12日(月)・11月26日(月)・12月10日(月)

2019年1月7日(月)・1月21日(月)・2月4日(月)・2月18日(月)・3月4日(月)の11日間

10:00~13:00(計21時間)

定員

各コース16名

対象

東洋医学講座(初級)を受講された方、もしくは初級終了レベルの知識をお持ちの方

鍼灸師で漢方を学びたい方は免除科目があるため金額が異なります。

開催場所

漢方未病ラボ セミナールーム

福岡市城南区荒江1丁目25-1-2F

☎092-406-0336

授業料

一括振込 87,000円(※鍼灸師の方は12時間分免除になりますので62,000円)

分割払い 92,000円(46,000円×2回)

※分割払いは初回は申込時、2回目は12月末までにお振込みください。

※原則としてお支払い後の参加費払い戻しは承っておりません。

特典

開講日より1年間下記のサービスを受けられます。

  1. ① 生薬購入20%割引(ただし業務用サイズは10%割引)
  2. ② 漢方相談10%割引
  3. ③ 参加できなかった講座のDVD貸し出しもしくは講座の振替
生薬
耳つぼ
温灸椅子

お申込み方法

下記フォームよりお申込みください。

申し込み後5日以内に授業料を振込み頂きまして、お申込み完了とさせて頂きます。

お支払方法

ゆうちょ、親和銀行のいずれかへ振込にてお願いいたします。

振込口座はメールにてご連絡いたします。

※ゆうちょ同士の場合は手数料がかかりません。

銀行へお振込みされる方は、手数料のご負担をお願いいたします。

中級講座

計33時間  92,000円 ※鍼灸師の方は12時間分免除(62,000円)

【土曜日コース】

スケジュール 内容
9月29日★ 東洋医学的な病気の成り立ちと進行の仕方
七情と外邪(内因と外因)
四診について(概論)
10月13日★ 望診(顔、舌、全身)
実習:ペアにて望診の実践
10月27日★ 弁証について(八網弁証・気血水弁証・臓腑弁証など)
レポート渡し:弁証の練習
11月10日 本草学1(代表的な食薬区分の生薬)
レポート発表
11月24日 本草学2(代表的な食薬区分の生薬)・日本の民間薬
薬草クリーム作り
12月8日 薬膳茶・薬酒・入浴剤など生薬の役立て方
【実習】自分の体質に合った入浴剤作り
12月22日
1月12日
1月26日
方剤学の基礎
セルフケアに役立つ症例と漢方薬(漢方薬試飲あり)
①呼吸器系 ②消化器系 ③婦人病 ④ダイエットと美容 ⑤アンチエイジング ⑥冷え改善・免疫力UP
レポート:各回に症例検討
2月9日★ 五臓六腑と経絡について
実習:ツボの見つけ方とお灸の使い方
2月23日 復習テストと解説
各自セルフケア養生計画発表・修了証授与

★マークは鍼灸師の方が免除の内容です

【月曜日コース】

スケジュール 内容
10月1日★ 東洋医学的な病気の成り立ちと進行の仕方
七情と外邪(内因と外因)
四診について(概論)
10月15日★ 望診(顔、舌、全身)
実習:ペアにて望診の実践
10月29日★ 弁証について(八網弁証・気血水弁証・臓腑弁証など)
レポート渡し:弁証の練習
11月12日 本草学1(代表的な食薬区分の生薬)
レポート発表
11月26日 本草学2(代表的な食薬区分の生薬)・日本の民間薬
薬草クリーム作り
12月10日 薬膳茶・薬酒・入浴剤など生薬の役立て方
【実習】自分の体質に合った入浴剤作り
1月7日
1月21日
2月4日
方剤学の基礎
セルフケアに役立つ症例と漢方薬(漢方薬試飲あり)
①呼吸器系 ②消化器系 ③婦人病 ④ダイエットと美容 ⑤アンチエイジング ⑥冷え改善・免疫力UP
レポート:各回に症例検討
2月18日★ 五臓六腑と経絡について
実習:ツボの見つけ方とお灸の使い方
3月4日 復習テストと解説
各自セルフケア養生計画発表・修了証授与

★マークは鍼灸師の方が免除の内容です

上級講座

H31年4月開講予定(土曜・月曜コース)/計33時間(3時間×11日間) 

スケジュール 内容
1日目 日本での東洋医学の発展と流派について
漢方や生薬と薬事法
漢方と併用薬について
高齢者、小児、妊婦、授乳婦、スポーツ選手などへの注意点
2,3日目 漢方薬や民間薬でよく使用される生薬について(専ら医薬品含む)
方剤学(総論、剤型等)
4日目 頻用漢方薬について
5,6,7・8日目 症例①不妊症 ②妊娠、産後のケア ②小児 ③生活習慣病 ④メンタル ⑤頭痛・めまい ⑥悪性腫瘍 ⑦その他
9日目 漢方の服薬指導について
漢方相談の基礎
カウンセリングの実践
10日目 実習:丸剤、散剤、煎じ薬の作り方
11日目 弁証論治発表もしくは特別講座
修了証授与

上級の受講もお考えの方へ

上級の受講料は100,000円ですが、一括振込の場合は5,000円引きとなります。
中級と上級の連続受講で、一括振込みされる方は30,000円引きとなります。(192,000円→162,000円)

資格試験について

漢方未病ラボ認定資格であり、希望の方は講座終了後に後日受験して頂きます。
受験料(資格認定証料含む)は以下のとおりです。

(中級終了)漢方ライフアドバイザー6,000円
(上級終了)漢方マイスター8,000円

東洋医学セミナー  お申込みフォーム

※中級講座の申込は終了しました