回生薬局

漢方・運動・栄養・美容相談

回生薬局くすきの杜の漢方・健康相談

漢方薬の特徴
今出ている症状を改善するのが得意なのが西洋医学の化学薬品、それに対して、症状の原因を改善するのが得意なのが東洋医学の漢方です。その人の自然治癒力を高めることがコンセプトです。
そのため、漢方はその方の体質を詳しく伺う必要があります。

漢方薬の剤形について
その方の症状により剤形は異なりますが、漢方薬はエキス顆粒を選択することが多いです。

漢方薬の料金
漢方薬は、体質や症状によって選ぶものも変わり値段は変わります。
ご予算に応じて調整可能ですので、お気軽にお申し付けください。

[ご相談について]

ご予約(相談無料・ご予約優先)
回生薬局くすきの杜店で受け付けております。
お客様の体質を詳しく伺いますので、ご予約をお願いいたします。
■ご予約:0955-24-9033(回生薬局くすきの杜)

ご相談は店舗、またはオンライン(ZOOMなど)でも可能です。


カウンセリング(所要時間:初回は1時間程度)
体質・症状だけでなく、食事・睡眠など普段の生活についても詳しくお伺いします。

必ずアレルギー・既往歴・副作用歴・併用薬(サプリメントや健康食品含む)をお知らせください。

運動相談

どんな運動をすればいいの?時間は?負荷量は?
肩こり予防の運動は?腰痛予防の運動は?運動を続けるコツは?
骨粗鬆症、尿もれ、転倒予防・・・何をしたらいいの?
運動を始めようと思っているが何からしたらいいの?

くすきの杜では「コケない身体を作る運動教室」と「骨盤底のコンディショニング教室」を開講しております。
30代~70代の方にご参加いただいており、「続けること」を一番の目標に取り組んでいただいています。
理学療法士がお一人お一人の状態を評価し、負荷量を設定していますので安心してご参加いただけます。

《各種出張講座》

■お問い合わせ:0955-24-9033(回生薬局くすきの杜)

足育教室(幼稚園・保育園、子育て支援センター様に多くご依頼いただいております)

姿勢育教室(歯科医院様、子育て支援センター様にご依頼いただいております)

幼児期の運動教室(子育て支援センター様にご依頼いただいております)

腰痛予防教室(企業様にご依頼いただいております)等

栄養相談

あなたの”食”のお悩み、管理栄養士がサポートいたします。

健康診断で数値が引っ掛かった

体重を減らしたいけど、なかなか痩せない

食生活を改善したい

初めての離乳食、何から始めたら良いの?

昔に比べて、食が細くなった。栄養面が心配。

テレビで○○が良いと言っていたがほんと?

栄養面の不安やお食事での困りごとはありませんか?
ひとりひとりのライフスタイルに合わせたアドバイスをいたします。 お気軽にご相談ください。

■ご予約:0955-24-9033(回生薬局くすきの杜)

美容相談

くすきの杜 麗美堂

身体の内側・外側の両面からキレイを目指す「くすきの杜 麗美堂」。
麗美堂の1階には専門店だけのスキンケアブランドから、話題の韓国・中国・プチプラコスメまで幅広く取り扱っており、地域トップクラスの品揃えで、お一人お一人に合わせた美をサポートします。
また、化粧品・美容品の販売に加えて、2階にはよもぎ蒸し・高気圧酸素ルーム・リラックスフットバスなどのサロンも併設しているトータルビューティーケア施設です。

サロンメニュー(PDF)


■ご予約:0955-22-2386(くすきの杜 麗美堂)
■インスタ:https://www.instagram.com/kusukinomori.reibido/